家ゲー ツクール祭’08
更新情報
2008.01.20 Sun
先日提案いたしました審査手法に対してアンケートを行っています。
みなさんの投票をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------
これまでの記事において不明瞭な点を記述していきたいと思います。
まずは今回の審査において、審査員のみなさんにとっていただく
基本的な流れを説明します。
この選択方法はあくまで私が想定し、推奨する「基本となる枠組み」です。
みなさんがやりたいようにこのルールを使ってくれてかまいません。
特別賞贈呈に関して
いろいろ人によってツボに入るポイントは違うと思います。
たとえば以下のようなツボが考えられますよね。
などなど…
で、そうした気になった作品に対しては、
を記述してください。
推薦理由は200字程度を目安として書いてください。
ただし200字以上に長くなってもかまいません。
ここでの推薦理由はあくまで「特別賞を贈呈するか否か」の
熱意の確認及び選定に用いるものです。
この推薦理由がそのまま結果と同時に公開されるわけではないことにご注意ください。
レビューは必ず全文そのまま掲載します。
作者に伝えたいメッセージはレビューに記述し、
推薦理由の欄では
などをまとめて具体的に書いてください。
レビューに際して個人的には好きではありませんし、推奨しませんが
他作品との比較を用いて論じてくださるとわかりやすいかもしれません。
基本的に推薦を蹴ることはしないつもりです。
私も多くの作品に多くの賞を贈呈したく考えています。
より多くの作品の楽しさを汲み上げて、評価したいですしね。
ただし、あまりにも推薦理由が稚拙であった場合には
却下せざるを得ないということをご理解ください。
たとえば以下のような理由では却下する可能性が高まります。
-----------------------------------------
特別賞【シナリオ賞】
シナリオがとてもよかったです!
特に最後の展開に燃えました!
-----------------------------------------
特別賞【がんばったで賞】
この作者は私の親友です。
とてもがんばって作っていたので賞をあげたいです!
-----------------------------------------
特別賞【エロス賞】
とにかくエロかったです。
-----------------------------------------
これらの例はシナリオ賞、がんばったで賞、エロス賞を
否定するものではありません。
実際にこうした賞をどうしてもあげたいと感じたときには
評価したポイントと、評価した理由、ゲームの箇所を
より具体的に、熱く記述してください。
要するに、1行感想では推薦理由を理解しきれないということですね。
あ、2行ならいいかっていうとそういうことじゃなくて。
これくらい書いてくれたら間違いなく賞を贈呈するよ!という例を
以下にあげたいと思います。
「これがレビューの中のレビューだ!見習え!」って言ってるようで嫌ですが
この程度書けばよい、という意味で軽くとってください。
-----------------------------------------
【特別賞:探究心賞】
探究心、冒険したいという欲求を強くそそられる作りになっており、楽しめました。
比較的上がりやすいレベルや、どんどんと更新される装備によって
「歩き回るという行為」に飽きない工夫がなされていると感じます。
ちょっと先で手に入る武器が宝箱に入っていたりする度量にも感心しました。
シナリオの順序に反してまだ行くべきでない場所に到達してしまった場合、
通常のRPGではメッセージとともに追い返されることが多いと感じます。
しかしこのゲームでは「何かが足りないから、今は何も起こらないんだな」と
プレイヤーに自然に思わせる作りになっています。
その“何か”を手に入れたらまた来よう、と
プレイヤーに直感させる努力は並大抵ではないと考えます。
以上の理由から、該当作品を評価し【特別賞:探究心賞】に推薦いたします。
-----------------------------------------
なんか支離滅裂になってる気もしますが…、
そのへんの揚げ足取りで推薦を蹴ることはしないつもりってことで
よろしくお願いします。
ちなみに上記で332文字です。
審査の流れ、特別賞に関しては以上です。
他に審査に関してご意見ご提言ございましたら、
掲示板に書き込んでください。反応します。
アンケートもやってます。ぜひぜひご投票ください。
みなさんの投票をお待ちしております。
-----------------------------------------------------------------------
これまでの記事において不明瞭な点を記述していきたいと思います。
まずは今回の審査において、審査員のみなさんにとっていただく
基本的な流れを説明します。
- 作品をプレイする
- プレイした作品にレビューを書く
- 1→2を何度か繰り返す
- 1番好きな作品をプレイ済み作品群から選択
- 2番目に好きな作品をプレイ済み作品群から選択
- 上記から漏れたプレイ済み作品群から、どうしても賞をあげたい作品を選択
- 「どうしてもあげたい賞」の名前と推薦理由を記述
- 審査を送る
この選択方法はあくまで私が想定し、推奨する「基本となる枠組み」です。
みなさんがやりたいようにこのルールを使ってくれてかまいません。
特別賞贈呈に関して
いろいろ人によってツボに入るポイントは違うと思います。
たとえば以下のようなツボが考えられますよね。
- まとまりに欠けたが特定シーンの描写が抜きん出ていた
- 1部のキャラクタが生き生きとしており、見ていて楽しかった
- シナリオの盛り上がりには欠けたが戦闘バランスが秀逸だった
- 外部素材を用いた演出が美麗で、特にかなでーるの質が上等
- ほかの人には表現できない独特の世界観があり、驚かされた
- 荒削りで粗雑だったがとにかく展開に勢いがあり好感が持てた
などなど…
で、そうした気になった作品に対しては、
- あげたい賞の名前
- 推薦理由
を記述してください。
推薦理由は200字程度を目安として書いてください。
ただし200字以上に長くなってもかまいません。
ここでの推薦理由はあくまで「特別賞を贈呈するか否か」の
熱意の確認及び選定に用いるものです。
この推薦理由がそのまま結果と同時に公開されるわけではないことにご注意ください。
レビューは必ず全文そのまま掲載します。
作者に伝えたいメッセージはレビューに記述し、
推薦理由の欄では
- 個人的に評価したポイント
- 推薦した理由
などをまとめて具体的に書いてください。
レビューに際して個人的には好きではありませんし、推奨しませんが
他作品との比較を用いて論じてくださるとわかりやすいかもしれません。
基本的に推薦を蹴ることはしないつもりです。
私も多くの作品に多くの賞を贈呈したく考えています。
より多くの作品の楽しさを汲み上げて、評価したいですしね。
ただし、あまりにも推薦理由が稚拙であった場合には
却下せざるを得ないということをご理解ください。
たとえば以下のような理由では却下する可能性が高まります。
-----------------------------------------
特別賞【シナリオ賞】
シナリオがとてもよかったです!
特に最後の展開に燃えました!
-----------------------------------------
特別賞【がんばったで賞】
この作者は私の親友です。
とてもがんばって作っていたので賞をあげたいです!
-----------------------------------------
特別賞【エロス賞】
とにかくエロかったです。
-----------------------------------------
これらの例はシナリオ賞、がんばったで賞、エロス賞を
否定するものではありません。
実際にこうした賞をどうしてもあげたいと感じたときには
評価したポイントと、評価した理由、ゲームの箇所を
より具体的に、熱く記述してください。
要するに、1行感想では推薦理由を理解しきれないということですね。
あ、2行ならいいかっていうとそういうことじゃなくて。
これくらい書いてくれたら間違いなく賞を贈呈するよ!という例を
以下にあげたいと思います。
「これがレビューの中のレビューだ!見習え!」って言ってるようで嫌ですが
この程度書けばよい、という意味で軽くとってください。
-----------------------------------------
【特別賞:探究心賞】
探究心、冒険したいという欲求を強くそそられる作りになっており、楽しめました。
比較的上がりやすいレベルや、どんどんと更新される装備によって
「歩き回るという行為」に飽きない工夫がなされていると感じます。
ちょっと先で手に入る武器が宝箱に入っていたりする度量にも感心しました。
シナリオの順序に反してまだ行くべきでない場所に到達してしまった場合、
通常のRPGではメッセージとともに追い返されることが多いと感じます。
しかしこのゲームでは「何かが足りないから、今は何も起こらないんだな」と
プレイヤーに自然に思わせる作りになっています。
その“何か”を手に入れたらまた来よう、と
プレイヤーに直感させる努力は並大抵ではないと考えます。
以上の理由から、該当作品を評価し【特別賞:探究心賞】に推薦いたします。
-----------------------------------------
なんか支離滅裂になってる気もしますが…、
そのへんの揚げ足取りで推薦を蹴ることはしないつもりってことで
よろしくお願いします。
ちなみに上記で332文字です。
審査の流れ、特別賞に関しては以上です。
他に審査に関してご意見ご提言ございましたら、
掲示板に書き込んでください。反応します。
アンケートもやってます。ぜひぜひご投票ください。
PR